海岸公園各施設の総合案内を行っています。また、レンタサイクル、更衣室及びシャワー室(有料)を設置し、ホールは各種会議研修等に利用されています。海岸公園を訪れる方々の休憩施設として、明るくくつろげるスペースがあり、お弁当を食べたり、仲間とおしゃべりしたりできます。東日本大震災で津波により甚大な被害を受けた東部海岸地域の復興をめざし、平成30年度からは「仙台市ふるさとの杜再生プロジェクト」の「育樹会」の事務局となり、企画運営を行っております。また、市民団体や地元の方々、海岸公園冒険広場・馬術場の管理者、近隣の交流施設と協働しイベントを実施しています。
2023.05.30
内容 第40回全国都市緑化仙台フェア東部エリア会場イベントとして開催 深沼海岸でレンジャーとスナガニを観察します 時間 18:00~20:00 対象...
2023.03.30
内容 第40回全国都市緑化仙台フェア東部エリア会場イベントとして開催 地元の写真家が撮影した、震災前後の写真を展示します 時間 9:00~16:30 ...
2023.05.30
内容 市民植樹した海岸防災林で除草などの手入れをします 時間 9:00~12:00 会場 宮城野区岡田字砂原(海岸公園野球場南側) 持物 ...
2023.05.30
内容 第37回育樹会参加者を対象に、ミニイベント「わくわく生きものかんさつ」を行います 時間 10:30~11:30 定員 15名(先着) 会...
2023.05.30
内容 第40回全国都市緑化仙台フェア東部エリア会場イベントとして開催 深沼海岸でスナガニ博士やレンジャーと一緒にスナガニを観察します 時間 18:00~...
2022.09.15
2022年9月10日に海岸公園センターハウスで開催した「うみべのまめげっつぁんin荒浜」の様子をご紹介します。 うみべのまめげっつぁんin荒浜 海岸公園セ...
2022.06.24
2022年6月18日に海岸公園センターハウスで開催した 「夜のスナガニ観察会」の様子をご紹介します。 夜のスナガニ観察会 海岸公園センターハウスでは、様...
海岸公園各施設の総合案内を行っています。また、レンタサイクル、更衣室及びシャワー室(有料)を設置し、ホールも各種会議研修等に利用できます。明るくくつろげるスペースがありますので、休憩したり仲間とのおしゃべりにも便利です。天気がよければテラス席がおすすめです。平成30年度からは、仙台市ふるさとの杜再生プロジェクトの育樹会の事務局となり、企画運営を行っています。
所在地 | 仙台市若林区荒浜字北官林30 |
---|---|
電話番号・FAX | 022-288-4021 |
開館時間 | 9:00~16:00 |
休館日 |
|
駐車場 | 152台 |
アクセス |
|
○レンタサイクル | 大人 | 小・中学生 |
---|---|---|
一日利用券 | 500円 | 300円 |
3時間券 | 300円 | 200円 |
更衣室 (男性・女性・ユニバーサル) |
無料 |
---|---|
コインシャワー (男性4基・女性4基・ユニバーサル1基) |
5分100円 |
ホール | 無料 |